こちらのイベントは9月23日で終了致しました。次回のイベントをお楽しみに!
クラゲといえば、刺されたら危険!だけど、見てると癒されるようなフワフワ漂うあの姿がイメージされるかと思います。でも実はこれ、クラゲの一生の大人(成体)になったほんの一時期の姿に過ぎないって知っていました?
そこでアクアラボでは普段は展示しない大人になる前のクラゲの色んな時代の姿を公開。ちょっと複雑なクラゲの人生も観察の時間に分かりやすく解説します。更に普段飼育係がおこなっているクラゲの世話も少し体験できますよ!
【観察の時間】 13:00~(所要時間10分程度)
(内容)・クラゲのおはなし ・クラゲのお世話
※生物は常時展示しております。
◎通常展示の水槽も展示中です。
開催時間:15:00~ (1日1回)
テッポウウオは、東南アジアやオーストラリア付近のマングローブの生えた沿岸にすみ、水面上の葉などにとまった昆虫を水鉄砲で射ち落として食べる習性が有名です。
お客様がエサのついた透明なプラスチック板を顔の前に持って、そーっと水槽の上に近づくと・・・ テッポウウオの水鉄砲攻撃が始まります。
射ち落とされる虫の気分が味わえるかも・・・
開催時間:11:00~ (1日1回)
怪しく隠されたびっくり箱。手を入れるとそこには海の生き物たちが…
何が入っているかは触ってみてのお楽しみ。良く知ってるあの生き物かもしれないし、見たこともない不思議な生き物かも!?
触ってびっくり!見てびっくり!!何が入っているか当ててみよう!
開催時間:11:00~ / 15:00~
(1日2回)
デンキウナギは、南米アマゾン川やオリノコ川にすみ、最も高電圧(約800ボルト)を発する魚として有名です。
当館ではこれまでもユニークな「発生電圧表示装置」や「クリスマスツリー」など色々な展示装置で紹介してきました。
アクア・ラボではお客様に電気をちょっぴりおすそ分け!!もちろん、安全な程度に調整する装置により危険はありません。
ぜひお試し下さい。